戦いの野に花束を

介護?の話しや愚痴満載毒吐きの独り言 時々ハンクラ

何を考えてるんだか

明後日のギジの大学病院の受診。

 

午前中夫が休みが取れたので、ギジを連れて行くそうです。

勿論、義妹も。(病院で待ち合わせでしょう)

抗癌剤のこともですが、3ヶ月に1度の検査は近所の泌尿器科で受けられないかということも相談するそうです。

 

それで、

徒歩圏内の泌尿器科クリニック。

お友達に聞いたところ評判は良いけれど混んでいて待つ。予約診療では無い事を話しました。

 

「あー、それじゃダメだな。」

なんでよw

「待てないだろ。まだかって怒るだろ。」

だよね。

でも、近所の内科クリニックだって混んでるでしょ?

私が一緒に行っていた時は大人しく待ってたよ。

今は知らないけどさ(大学病院で待たされると文句を言いに行くのは今に始まった事じゃ無くて、前からですw)

「だいたいさ、気が小さいから、普段行かない病院で待たされると不安になるんだよ。」

気が小さいってのは同意しますよw

 

気は小さくて臆病で無駄にプライドが高いから失敗を恐れる。

 

『でも、大学病院なんて待って当たり前だし、3か月に1度は行ってるのに。』

「いつも3ヶ月に1度行ってるの?」

はぁ⁉️

行ってますよ❗️❗️

 

そんな認識なんだ。

どれだけ義妹や私に任せっきりなんですか。

 

嫌になります。

 

義妹の事を

家を出た人間だと言うなら、

自分が率先してやりなさいな。

病院に行くスケジュールも把握なさいな。

嫁だからやるのが当たり前じゃありませんよ?

嫁は他人です。

嫁に頼るなこのスカタン

 

嫁は義理の親の世話をして当たり前。なんでしょうね。

 

時代錯誤も甚だしい。

 

ええええ、昔の人は偉かったと思います。

今だって、我慢していやっているお嫁さんも多いですよね。

 

私は、娘の介助もあるんです。

 

もう一つ。

お正月は、お雑煮だけ作ってくれってさ、と。

 

え?食べるの?お雑煮。

 

何も食べるものがないって、他は買ってくるってさ。

 

お雑煮、お餅を喉に詰まらせたらどうするの?

 

そんなのさ、好きな酒飲んで雑煮食って死んだって寿命だしさ。

コロッと逝けば幸せだよ。

 

そーね。

でも、お餅を喉に詰まらせたら苦しいよ。

コロッと逝けないよ。

『あ〜あ、年末年始はゆっくり旅行したいって言ってたのに』

 

と、私が言ったので、ゆっくり何処かに行きたいと私が言っているのをやにわに思い出したようで、

夫が検索を始めたのでその話はそこで終わりましたが。

 

なんかおかしい。

 

毎年、

お雑煮のおつゆだけは作って持っていっています。

それはもうずっとです。

20年はやってます。

 

というか、嫁に来て初めてのお正月。

当時は地方都市に住んでいましたが、此方に帰省しましたら

義ママンに「家のお雑煮はこれだから、これからは、のわーるさんが作ってね。」と、言われましたから、

かれこれ35年?

お正月のお雑煮担当は私。

 

隣に持って行っているのが20年ですねー。

 

それまでは、元旦は一緒でした(ToT)

元旦のお膳を囲んで、初詣に一緒に行って、やっと「お嫁さん業」から開放されていました。

 

それが、

ワンコを飼うようになって、

犬がいる家でご飯なんか食べられない!と言うので、一緒はなくなりました〜\(^o^)/

 

 

 

お節は、栗きんとんと黒豆、なます。ごまめ、位は私は作りますが、お正月らしくお重が欲しい夫が百貨店のを頼んでいます。

 

 

今年は、少しずつ家で作ったお節をパックに詰めたものを二人分作って持っていきましたけど。

 

ま、それもキジが意味不明で騒動があったんですが。→ 詳しくはブログでw ブログのキッカケみたいなもんです。

 

 

で。

話を戻しますが。

 

お正月、食べるものがないとか、

他のものは買ってくるからお雑煮は作ってくれ。

 

って、ギジ。

 

普通にお節を食べるの??

 

いや、駄目なことはないでしょうが。

 

 

年末年始、

実家の母は、弟達が一緒に田舎に帰ってくれるし、

喪中だし。

私はダブル喪中だし、

心置きなく旅行に行かれるのに。

 

なんなら、お雑煮のおつゆは作っておくから、ギジの家の冷蔵庫に入れておいたらええんちゃう?

 

それとも、

喪中やし、実家のお雑煮にしますか?

具は青菜だけやけどw

お餅、煮るんやけど。

 

こっちのは、大根やら人参、里芋、鶏肉。具だくさんで焼いたお餅。

 

面倒やから、私に任せてたんちゃうかなーと、思います。

 

 

私は、実家のお雑煮が好きでーーーす。