戦いの野に花束を

介護?の話しや愚痴満載毒吐きの独り言 時々ハンクラ

今日もチェック

ギジがデイに出かけたので、また本日も冷蔵庫チェック。

 

えっと。

 

まだキッチンの流しの所の台に、お米が袋のまま置いてある。

そんな所に置いていたら、普通は邪魔である。

が、調理はほぼしないギジ。別に邪魔でもなんでもないのかも。

 

かれこれ1週間置きっぱなしだわよこれ。

 

なんで、キッチンの下の収納にある米櫃に入れない?

 

夫が米櫃を開けて確認したところ、まだ少しお米があるという。

 

あれからご飯を炊いていないってことだ。

 

混ざるのが嫌なのかな?などと夫は言うが、別に空っぽになってから入れなきゃいけないルールはない。

それともギジのマイルール?

 

もしかして、2キロのお米の袋の口を開けて、

米櫃に入れる事が面倒だったり出来ない?

 

チルド室にご飯はない、冷凍庫にあったが確かに減っている。

 

レンチンのお魚はそのままだし、

おでんは2つ残っている。

 

夫が、魚は面倒なのかな?という。

お皿に移してレンチンが面倒なのか、レンチンできる事が分かっていなくて湯煎だと思っている?

 

でもさ、

 

2食入りのラーメンはあるよね?買ったんだよねきっと。

 

ラーメンを食べるには茹でるんだからさ、お魚だってね。

 

食べ方、温め方を読むのも面倒なんだろうなギジ。

 

 

 

ええい!じゃまくさい!!

 

…って思って、紙に書いたり調理してあげるのも、もうなんだかだ。

 

夫に言えば、そうしてやってと言うかもだが、もういいやw

 

駄目ってことで。

 

 

母に『買い物をしてきたら、何を買った、どこに入れた、食べ方はこう、温め方はこうって紙に書いたり、食べ方を書いて貼っておけば食べるのよ。』

 

と、話したところ

 

「あんた、そんなことまでしてあげてるの?せなあかんのん?それ、十分に介護やんか。」と、言われた。

 

そう、見えない介護。独りで暮らせるように手助けをしているんだ。

 

スーパーの中のパン屋さんのパンも買ったようで冷蔵庫に入っていたが、

(最近は全て個包装である)

どれも賞味期限は10/15である。

小さい3枚のレーズン食パンは前からパンやスープ類を入れている棚に入っていたが、それも10/15。

 

そう、昨日買ってきて昨日が賞味期限。

 

 

 

冷蔵庫に入れてあれば大分保つからな等と言う夫の脳天気ぶりもたいがいである。

 

2日くらいは保つとしても大手パンメーカーの袋に入ったパンとは違うのだよ。

 

 

前は、お饂飩がよく冷蔵庫に入っていたが、このところそれもない。

 

 

お饂飩は、お汁を作らないといけない。

麺つゆを薄めるのも、何倍に薄めるとか読むのも面倒なんじゃないかと夫が言う。

(ギジがお汁を作るわけがないし)

 

だからさー、ヒガシマルのうどんスープ買ったじゃない?

欲しいなら言えばいいのに…。

それも忘れるのか、もしかして。口に合わないのか?

 

ラーメンなら、スープが付いているし、何倍に薄めるかは気にすることはないからなのか。

 

 

夫も何を食べているんだというけれど、

 

介護職のおねーさま曰く、

食べる量が減っているなら減っていていいそうだ。

躰がそうなってきているのに、無理に栄養だなんだと食べさせなくていいと。

却って、躰がしんどくなるそうだ。

ギジの場合、お酒でお腹が膨れてあまりおかずも要らないならそれはそれで構わないのだろう。

 

今日はお昼にデイでしっかりバランスの取れた食事をしてくるのだし、夜はラーメンだろうがカップ麺だろうが、お酒だけだろうが好きにすればいい。

 

 

訪看さんのノート。

【薬の飲み忘れが2日あった。

自宅の血圧計と体温計を持ってこられました、今まではそんなことはありません。】

 

訪看さんは毎回、自分の血圧計と体温計を出している。

ギジ宅の物を使うのはヘルパーさんだ。

 

ギジ、訪看さんとヘルパーさんを混同しているのだ。

 

ヘルパーさんが変わったときに、

血圧計と体温計はどこにあるかと聞かれて、前の人はいつも持ってきていたと言っていたときに(何度聞いてもそうだった)訪看さんと間違えているとは思ったが、

また混乱していたのか。

 

まぁ、もうそうなってきているんだろうな。

 

 

さて、夫。

 

高齢者住宅の資料請求が一通り終わったなら、見学の申込みもしたほうがいいんじゃないかぃ?