戦いの野に花束を

介護?の話しや愚痴満載毒吐きの独り言 時々ハンクラ

詳細が解らない

義母の転院について、義妹からLINE。

 

(転院の希望日を言うように転院先のリハビリ病院から言われたので28日と伝えてある。)

 

「希望に添えない事もあるかしれない。

来週は無理だと言われた」と。

 

何それ、

28日は無理かもしれないけど、来週は無理???

28日は来週なんだけど。

 

夫も意味が解らないと…。

「28日は無理ということなのか?」と。

それについては返事はなく、

義妹は「自分の都合が悪い日にちを伝えておいた。」

 

まぁ、独りで手続きや転院の付き添いをするならどうぞなのだけれど。

まるでそうみたいで…。

 

コロナ対策のため付き添いは病室まで入れない。外来で手続きをして、面接や聞き取りも外来でとのこと。

 

 

『転院の希望日を聞いておいて、来週は無理だとか病院も病院な気がする。

初めは、コロナ対策で我々は病院には行かれないと言っていたのに、付き添いできるとかしろとか、なんだかちょっと意味が解らない。受け入れてもらう立場だから文句は言えないけど。』

 

と、返信したら、

 

「コロナ対策のことは、私の書き方が悪かったすいません。」と義妹。

 

あー、そうなんだ。

夫も「病院に付き添えないなら此方が出来ることは手続きだけだな。」と、返事をしていたのに否定しなかったよね?

なんでそこで否定なり訂正しなかったのかな。

 

でも、やはり電話の相手が違うと言うことが変わるとは義妹も言っていた。

 

結局、

週明けにならないと転院の日にちは解らない模様。

 

今の病院の費用も嵩むではないか…。

 

義父?

転院の付き添いはしないそうでw

 

夫が聞いたら「行かない」って。

義父の顔を見たら義母の帰宅願望が増すと思うとかは、どうも夫がそれを言ったから乗ったかも。

そもそも、それを夫に言ったのは私だしw

 

 

で。

今度は義妹、義母が入院中の病院に電話して義母の様子を聞いた。

 

「手を引いてもらって歩いてるって!すごいよね。」

「人口骨頭の人は取ってはいけない姿勢とかがあるから…。」

 

(あの。その事は前に私がLINEで書いたよね…。ケアマネもそれを言って義父に自宅に戻るのは無理と言ったんだよ?)

 

『杖はついてないの?』

 

義妹「手を引いてもらって歩いてます。」

 

噛み合わない…。

 

いやだから、杖をついていて手も引いてもらってるのか。杖なしなのか…なんだけど。

伝わらないなと言ったら夫が「そんな事、わかんないだろ?手を引いて歩いてると言われたら、杖ついてるかなんて聞かないよ。」

え?私は聞くよ。杖が必要になるって言われてるんだから、杖なしでですか?って。

「じゃあ、お前が聞けば良いだろ!」

そーね。私が聞いてもいいよ。

なんなんですかねー。

義妹には、手を引いてもらってて杖なしなの?と、1から10まで(打つの面倒でも)書かないと伝わらないんだね。正直疲れる。

 

夫に、あのねお義母さんの障害者認定のことも調べて聞きに行こうと思ってるの。聞くについて今の状態も言って聞かなきゃでしょ?と、言った。

「大袈裟に言っときゃ良いだろ。」

判断は福祉課ではない、医師の診断書で判断されるのよ!!

今の所の正確な情報を提示して相談しないと的確なアドバイスは貰えない。

 

 

『人口骨頭の人は取ってはいけない姿勢や負荷をかけてはいけない動作がある。それで、人口骨頭部分の脱臼や反対側を骨折したら困るから。認知症の人はそれを忘れてしまうからなかなか自分で防ぐことができない。だから、それを防ぐために手を引いてついているのかもしれない。』

と返信。

 

「やっぱり自宅に戻るのは無理ね。認知症があるからね…。」

 

(あのさ、手を引いてもらって歩けるってすごい!自宅に帰っていい!!

って思ったのあなた…。

手術前も歩けるようになると言われて、凄く嬉しそうに、歩けるようになるんですね!家に帰っていいんですね!と言って、杖は必要です。と、言われてシュンとしてたし…。

義母は、認知症で糖尿もある。そして、人口骨頭。全部を纏めて判断して考えなきゃだよ?

1つのことで一喜一憂しても駄目なんだけど?)

 

『手を引いてもらってるだけなのか、杖をついて手も引いて貰ってるのかとか。
どこがゴール地点でリハビリ完了なのか私は解らないけれど、
リハビリ病院にずっと居られるわけではないし、施設にと考えているわけだから施設のことも考えないといけないでしょう。
リハビリ病院でのお金もかかるしね。』

 

と返信。

 

それを読んだ夫。

 

さっき私にあんなこと言ったくせに

ケアマネに施設の事を頼んだけど探してくれてるのかな。などと言う。

 

 

義妹はどうして総合的に判断しないで、何か1つ「希望」みたいな事を聞くと、それに引っ張られるのか…。

 

 

電話をするのは苦ではないようなのだけど。

すぐ、私が電話すると言ってくれるので私としては助かるからお願いしてしまう。

 

私は電話することが物凄く「苦」なのだ。

実家にすら電話をするときは気合いが必要。

私が変なんだろうけれど。

だから、何を聞くかをメモして、聞き漏らさないようにしている。

メモも取りつつなのだ。

 

 

義母が歩けたら自宅に帰れる?

帰って義父が面倒見るの?

見られるの?みさせていいの?

 

義母が歩けるようになるとかそれだけではなく。

 

義父が義母の事をキチンと対応できなかったからこういう事になったのだからね?

 

 

 

流石に夫も義母は施設と思っているのに、

義妹がわけ解らないというか施設の事を忘れたような事を言うとまたおかしな事になる。

 

妹が可愛いんだろうけれど。

 

 

私は、理路整然と論文みたいに淡々とLINEに書いたほうが良いのかな…。

 

 

 

施設が決まらなくても私は知らんぞ。

としかね。

 

 

もう義父がやらかして迷惑かけられるのは真っ平ですよ?

 

とりあえず、義父が義母という印籠を出して私に何か言ってくることはなくなったので、

少しだけ楽だけど。