戦いの野に花束を

介護?の話しや愚痴満載毒吐きの独り言 時々ハンクラ

実家から帰宅

父は、母に当たる。

 

それが趣味のように当たる。

 

やんわりと、

お母さん寝させてあげてと、訪問看護師さんが来るまで寝させたけれど。

 

訪問看護師さんも、14時の予定でも少しは遅れることもある。

なのに、1分前から「来ない!!」

 

飲んでいるステロイド剤の服作用でイライラするらしい。

イライラを止める薬も飲んでいるが効果なし。

 

もうイライラするのがデフォルト。

 

夕飯のメニュー。決めたのに忘れてまた聞く。

お昼も。

 

なんだか認知症の人が配偶者に当たってて、

時々不穏になっているような気さえする。

 

昨日、弟嫁さんが父に

「在宅になって3ヵ月。大分お義父さんの排便のリズムも解ってきたので、これからは訪看さんも決められた日以外は来ませんよ。お腹が張るとか便が出ない事では来ません。他にも大勢患者さんはいるのだから。

便が詰まっている時に摘便する方法は今度私がお義母さんに教えます。大丈夫。お義母さんは看護ができるから安心して。

それから、お義父さんが午前中寝るときはお義母さんも寝かせてあげてね。」

 

と、懇々と説明していた。

 

摘便が、母が出来ても、その間、父はベッドの柵に捕まって横向きになっていなければならない。

 

何時もは、訪看さんが摘便中は母が(弟が居れば弟、私が居れば私)が父の身体を支えるが、母がするとなると、父のが自力で捕まっていなければいけない。

 

母の負担が大きいことは確か。

 

母相手なら、痛いとか下手だとかボロクソに言うに決まっている。

 

在宅は無理だという方向に持っていくのか…。

私はその方がいいと思うけど。

もう、母が可哀想で。

 

私が父の痰が絡まって出せない事が気になって弟嫁さんに伝えたからか、

今日は臨時で午前中に訪問医さんが血液検査に来てくれた。

誤嚥の疑いがないか調べるそうだ。

 

午後の訪看さんにも痰の事は話して診て貰った。

かなり出たがやはりゼロゼロしていた。

が、色は透明で悪いものではなさそうと。

ただ、痰がなかなか出せないのは気がかり。

母が言うには、たまにあると。

 

昨日、母の検査は結果まで解って異常なし。

再発も転移もない。

 

予定では、来週結果だったが昨日検査後に知らせてくれた。

 

が、

 

検査結果が出るからと言うことにして、

また来週も実家に行く事にした。

 

私が行っても母が休めないけれど、少しでも気が楽になるなら。ね。

 

「娘は手伝いに来てるんだから、お前がもっと動け。」なんて無茶苦茶な事を父が言ったそうで。

なんやそれですよ。

 

私が手伝いにいってんねんから、お母さんは休み!!やん。

 

朝も、自分(母)はさっさと食べてと父は言うけど。

まず、母の解除で父が食べてるわけ。

母は疲れるよ。

『いいの、私はいっつもパパが出勤してから食べてるから』と、言ったら

「○○(弟)には食べさせしてる。(作ってやってる)」と、

『あれは、男の子やん。あの子、なんもせぇへんし。私は勝手に自分でできるからいいの。』と、言っておいた。

手伝いに行ってるのに、お母さんにご飯作ってもらってたらなんにもなれへんやんか。

 

母がブチ切れて父に何かしたらどうしよう。

等と思ってしまう。

 

それこそ、強い薬で眠らせる?

 

腹水も随分溜まっていたし、足にも溜まっていた。

 

褥瘡も酷いし。

 

緩和ケアの病院の方が痛みがないのではないかなぁとも思うが。

 

痰も心配だ。