戦いの野に花束を

介護?の話しや愚痴満載毒吐きの独り言 時々ハンクラ

立場の違い

昨日、義父はやっぱり夕飯時に出かけてた。

 

 

ひとりご飯(呑み)できるんなら心配せんでええよね?

 

義母の面会は行きたいそうなので、夫が病院に予約することになった。

面会は二人までなので、義父と夫だね。←良かったわ

 

ま、そうなると面会は日曜日は駄目なので土曜日。

義父はデイを休まなきゃ。

日にちが決まって、義父が行くなら、私がデイに義父が休む事を連絡する。

義父にやらせると、またケアマネに連絡するかもだもんね。

 

 

こうやって、影でサポートしてんだぜ?

 

自分は独り暮らししてるつもりでもさ。

お膳立てあっての暮らしなんだよ。

 

 

それにしても、

義父は義母が居なくなって、自由を謳歌しちゃってる。

義母が居た頃は外食なんて「お母さんが食べに行きたいと言ってるから」って義母をダシにしてた状態。

肝心の義母は食べたくない。

外でお酒も飲めないしね。

 

今は自由。

夕飯を食べに出たり、お昼も行ってる感じ。←自粛中もね

 

でも、私達は相変わらず、義父のことも義母のことも気にしつつの生活。

 

義母のことはもう義父はこっちに丸投げだもんね。お金は出すけど。

 

 

 

色々な方の介護のブログを読んでいると。

 

男性(夫)が認知症の女性(妻)を介護していると、

きちんとした対応ができずにデイに行かせない(行かせるのが可哀想とか、行かせなくていい)

暴言やキツイ言い方をする。

認知症について理解できていない。

子供や嫁が面倒をみるのが当たり前とばかりに頼る。

 

 

と、いうのが多いようで。

あれ、義父みたいだわと…。

 

それで、これが嫁の立場だと許せない←私もそう

 

 

義母のこと。

 

義父がしていることは虐待だと医師から指摘されたのだから、私が兎も角動いたら良かったのではないかと時々思う。

 

父や母の事でそれどころじゃなく関与したくなかったのが本音。

 

義母を救い出してあげようとは何度も言ったけれど、夫にも義妹にもそれは「義父の悪口」「私が義父を嫌っているから」

「早く施設に入れたがっている」としか受け取られなかったのだから無理だったのかな。

 

「お互い、自分の親のお世話をしましょう」って義妹は言ったから。

 

要するに、家の親のことは手を出さないで。

 

 

でもさ。

 

結局、あなた放置してるじゃん。

 

 

 

 

娘の立場だと、困ったなと思うけれど仕方ないからヘルプに行くか、思うだけでギリギリまで動かない、何か起こったらやっと動く。

 

これ、義妹?

 

結局、

 

義母のためにはならないであろう「夫婦一緒にデイに行く」なんて事にして、

(医師から虐待だと言われているのに一緒に行かせる?)←私には知らされて無かった。

 

自分がデイを気に入っちゃった義父が義母を残して独りで行っちゃったし、

義母は拒否がよけいに強くなるし。

(私が辞めろといった通り)

 

そして

 

あの転倒骨折。

 

 

 

 

立場が変わるとこうなのかな。

 

 

夫は、骨折事件以来は動くようになったけれど、

義妹は調べるけど施設も消極的。

見学って行かなきゃ駄目?って。

 

施設に入れたくないから

「まずはデイサービスで慣れましょう。」なんてケアマネに言われてその気になったみたいだし。

 

病院もね。面談に行くか夫が聞いても返事しなかったし。

「ケアマネさんが良い病院だって言ってたよ。」って。

夫も、行く気ないのかな?と。

で、夫と私が行くと言ったらあっさり「よろしくお願いします。」と。

 

コロナが怖いんだかしらないけどさ、

親の為ならコロナもコロンボも関係なくね?

 

今は義父についても消極的。

関わりたくないって感じ。

 

じゃ、早めに関わらないで済むようにしようなんだけど、やっぱりこのままって感じ。

 

 

 

 

私の実家。

 

父は認知症ではないが、癌で寝たきり、在宅介護。

 

介護者である母に暴言なんだよね。

 

私の本音は

 

もう母は無理が来てるから離してあげるほうがいい気がする。

でも、前回父が緊急入院したときみたいに、不安と寂しさで不安定になった母を見ているので、

またそうなるのかもと心配もある。

 

ほら。

どうしよう。なんだよ。

 

でも、弟嫁さんが離そうと言ってくれたら賛成するな。

 

実家だって、お膳立てして貰っての生活だよ。

 

 

もしかしたら、

弟嫁さんも在宅介護がこんなに長期化するとは思っていなかったのかも。