戦いの野に花束を

介護?の話しや愚痴満載毒吐きの独り言 時々ハンクラ

私、頑張ったw

着替えのことで。

 

急に何を言い出すんだという話しだが…。

 

ぶっちゃけ、パンツを履き替えるのはお風呂から上がった時である。

 

だから、脱衣場(洗面所)

 

ずっと。

 

2階の寝室からパジャマとおパンツを持って降りて来ていた。

 

お風呂は1階なのだからそうなるのだ。

 

冬場は、その他に上に着る物を持ったりして、あ!パンツ忘れたとか、パンツを途中で廊下や階段に落としていたとか、

持ってきたと思ったのに…などとうウロウロしてしまう事がままあった。← 多分、私だけ。

 

もう何十年もこうだった。

 

ここでまたふと思いついた。ピカン‼️

 

おパンツって脱衣場の近くにあれば良いじゃない?

 

リフォームや収納の記事やブログを読んでいると、

 

サニタリールームにタオルや下着、パジャマも収納などとあって、

正直羨ましいと思っていた。

 

通勤着でスーツやおしゃれ着を着ていて、帰宅後に着替えるのがパジャマなら、自室で着替えるだろうが、

家にいたら、パジャマを着替えるのも入浴後だ。

 

我が家の場合、

脱衣場は狭くて収納スペースを作る事は困難。おまけに洗濯機はその脱衣場(洗面所)には無くて、

キッチンにある。扉を開けると洗濯機。

 

誰だよこんな設計したの。

 

サニタリー?なにそれ美味しいの?

 

設計したのは…

 

私たちじゃないからね。

 

それは置いておいて、

 

脱衣場の外の廊下にタオルや帽子やマフラーを収納しているカラーボックスがある。

 

ここもゴチャゴチャだ。

 

ここを整理して捨てるものは捨てて整理したらおパンツを入れられるかもしれないと思いついた。

 

いつ始まるのかできるのかも解らないリフォームを待っていられるか。

 

それに、要らないものを捨てるのはやらねばならぬ事だ。

 

で、思い立ったが吉日なので本日決行。

 

午前中にカラーボックスの中の物を全部出した。

 

自分で編んだものの気に入らなくて被っていない帽子や、要らないもの古くなっているタオルも捨てて。

 

45ℓのゴミ袋1つの不用品の出来上がり。

 

娘にも、おパンツは下に収納がいいかと聞いたところ、

自分は2階の方が良いという。

 

午後から駅前の100均に出かけて良いものはないかと物色。

きちんと大きさは測っていったが、カラーボックス自体がA4が入るカラーボックスという物で、

普通のものとは少し大きさが違うのだ。

 

帯に短し襷に長しというやつで、

 

なかなか良いものがない。

 

随分迷って、やっと買ってきた。カラーボックスの断捨離より時間がかかった。

 

 

タオルもマフラーや帽子、手袋もきちんと収納は一応できた。

 

 

パンツはA4の2段式の書類収納を使って、カゴを引き出せるようにして収納した。

夫のパンツも収納できるようにしたが、夫が現状のままがいいと言ったら今まで通りに寝室の引き出しだ。

 

私は脱衣場の近くがいいのだからそうするのだ。

これで、何度も二階に行かなくて済むw\(^o^)/

 

実は、自分のパジャマは持ち手付きのトート型の洗濯ネットに入れて脱衣場に吊ってある。

私に死角はないw

 

なぜ、今まで思いつかなかったんだろう。

 

 

いずれにせよ、ゴチャゴチャだった廊下のボックスがスッキリしたのだから🆗である。

 

パンツを収納したところは突っ張り棒に生地を安全ピンで留めて目隠しにしてあるが、

今度カフェカーテンでも買ってこよう。

明日は家で休養するんだいw

 

 

 

さて、今日のブログ。

 

昨日届いたキーボードで打っている。

 

 

使いやすいわ。

 

 

でも、1度ペアリングしたら次から自動じゃなかったのかな?

 

 

昨夜、1度ペアリングはしているんだけれど。

認識されないで繋ぎ直した。

 

繋ぐのは直ぐなのでいいけれど。