戦いの野に花束を

介護?の話しや愚痴満載毒吐きの独り言 時々ハンクラ

洗濯機のこと

我が家の洗濯機の場所について。

 

我が家の玄関を入って一番奥が洗面所兼脱衣場で浴室がある。

 

洗濯機は普通はその洗面所にあると思うのだけれど、ない。

 

浴室の隣がトイレ。その隣が扉を入ってキッチン(DK)

 

そのキッチンに入ってすぐ左側によくクローゼットに使われているようは扉があって(位置的にはトイレの隣)そこを開けると洗濯機がある。

 

 

だから、炊事をしながら洗濯をする感じだし、リビングというかDKのダイニングテーブルに居れば洗濯機が見える。

 

でも、子供が保育園に行っているわけでもないし(引っ越してきた時も小学生と幼稚園児、私は専業主婦)

夕飯の支度をしながら洗濯をするわけじゃない。朝だってそうだ。

 

洗濯機が見えなくて良いだろうとギジにドヤ顔で言われた時には、いや不便なんだけれどとしか思えなかった。

 

第一、

お風呂に入ったら下着や何やらと洗濯物が出る。その洗濯物をキッチンまで持ってきて洗濯機に入れないといけない。

 

面倒臭いったらありゃしない。

もちろん、お風呂の残り湯を使うなんて無理芸。(これはあまりよろしく無いという意見もあるようだが)

 

 

それに、洗濯機を回していて、扉を閉めちゃったら洗濯物を干すのを忘れてしまう。

DKに居るからと油断してしまうのだ。

 

だから、洗濯機が回っているときは扉は開けっぱなし。

 

もっとも、地方都市の公団にいた時も浴室と洗濯機は離れていて、脱衣場なんて無かったし、洗面所もなかった。

廊下に洗面のボウルを鏡と鏡の裏にちょっと収納があっただけw

 

やっとまともな家にと思ったらこの有様。

 

公団の方がまだ、洗濯機置き場がサニタリールームだっただけマシというか考えられていた。

尤も、対面式キッチンのガス台のすぐ横にある部屋で、雨の日にしか使わなかった。

 

ちなみに、我が家の洗面台は大きいけれど、収納はない。鏡があるだけ、洗面台の下の収納は昔風の開き扉で、整髪料や化粧水を収納する場所がない。そのために、壁にワイヤーネットをくっつけて収納スペースを作っている。

どうして、収納のついた鏡にしなかったんだろうと思う。

 

大体、キッチの所に洗濯機があっても、洗い終わった洗濯物は、DKから和室を通るか、洗面所の方に出て玄関の方に行って階段を上がってベランダで干すわけだから、動線が悪いことこの上ない。

 

夫も、ワンコがいた頃はワンコのお散歩で使ったワンコのレインコートや、自分の濡れた衣類。(雨でもお散歩をしないとダメな子ちゃんだった)洗車に使ったタオルなどを自分で洗うこともあるので、洗濯機の場所が不便なのは実感している。

夫は洗濯機の扉を閉めてしまうので、洗濯をしていることを忘れちゃう。ボタンを押したらもう終わりw

扉を閉めてしまったら私も洗濯機が回っていることはわからない。

 

最も、洗面所に洗濯機だと洗濯していることがわからないかもしれないけれどw

この事は1階リビングだろうと2階だろうと同じだなぁ…とは思うけれど。

だからってリビングに洗濯機があるのは嫌だ。

私はもう関係がないけれど、経血で下着が汚れてしまった時に洗ってそれをキッチンの洗濯機まで持ってくるというのは嫌なものだ。

 

汚れたものの下洗いも洗面所でしてから洗濯機まで持ってこなければいけないのだ。

 

食べこぼしはキッチンで洗ってしまうけれど。

 

隣の洗濯機も同じようにキッチンにある。義ママンも使いにくかったと思う。

 

 

 

だから洗濯機は洗面所、脱衣場にということだけは意見が一致している。

 

お客さんが来た時に洗濯機が洗面所にあると生活感が丸見えなので洗濯機は別にするなどという間取りもあるようだけれど。

 

それでも浴室や脱衣場洗面所の隣とかではないか。

 

キッチンの中は嫌だわぁ。