戦いの野に花束を

介護?の話しや愚痴満載毒吐きの独り言 時々ハンクラ

迷うのよね

迷っているのは多分私だけだろうと思うけれど。

 

2階リビング。

 

夫と娘はギジと義ママンの生活を見ているから、2階リビング肯定的。

 

2階リビングと検索すると、まぁ出てくるわ出てくるわ。否定的な意見のオンパレード。

 

1.歳をとったら階段が辛くなるからダメ。

2.買い物をしてきて買ってきたものを2階に上げるのがしんどい。

3.夏は暑い。

4.何度も階段の上がり降りをしないといけない。

5.2階の物音が1階に響くので1階が寝室だと音がして落ち着かない。隣近所の音も響く。

 

その家庭によって違うと思うけれど。

 

1についていえば、ギジも義ママンも日中は2階で過ごしていた。

食事とお風呂の時だけ、1階に降りてきて、あとはずっと2階の和室でテレビを見ていた。

そこがリビングになっていた。

 

それは、2階が暖かくて風通しがよくて居心地が良かったから。

 

1階はダイニングキッチンで、リビングはない。

日中でも電気をつけないと居られないような暗い所で、ダイニングテーブルに座っていて寛げる筈もなく、

2階の和室がリビングになっていた。

DKがもっと広くてリビングもついていたらまた違ったのかもしれないけれど、床の間のついた客間を作ったからそうなったのだと思う。

元々2階がプライベート空間でそこで寛ぐつもりだったのかもしれないが。

 

私らももう高齢者の括りになるわけで、今更2階リビング?ではあるのだけれど、

ギジや義ママンの暮らしを考えても、1階をリビングにしたらやはり我々も2階の和室にずっと居るような気がする。

私は、昼間も電気をつけないといけないのは嫌だけれど、2階で夫とずっといるのは息苦しいから、

暗くても1階リビングにいるかもしれないな。そうなったら、夫はギジまっしぐらだね。

 

 

現在の私らの家。

昼間は天気が良ければ、電気は付けなくても大丈夫ではあるが、午後3時をすぎると晴れた日でも陰ってくるので、電気をつけることが多い。

こちらもキッチンとダイニングテーブルだけでリビングとは言えない。

ただ、(半間の襖は開けっぱなしで)六畳の和室と繋がっているので、そこでゴロゴロしたり夫がギターを弾いたりしているし、大きいテレビもある。

 

この和室は門と郵便受けのすぐ前で、掃き出しの窓がある。誰かが入ってきたら中が見えてしまう。

以前は網戸にしていると、ギジが勝手に網戸を開けて、郵便だよとか夕刊だよって投げ入れてきてとても嫌だった。

ワンコを飼うようになって、掃き出しの窓の所がワンコの定位置で何時も見張っていてくれたので、ギジがそういう不躾なことをすることも無くなったのだけれど。

横になりたいときは窓の簾を目一杯下げて見えないようにしている。

私にとっては寛げる場所ではない。

 

歳をとって階段が辛くなったら、一回がリビングでも2階の寝室に上がるのもしんどいだろうな。とも、思う。

結局は家事をする人からしたら同じじゃないのかな。

 

お風呂から上がって、2階のリビングに上がって、寝る前にまた下に降りて歯磨きするのは面倒だなと思う。

 

今の私たちの計画では、隣の2階をLDKにして、寝室は今の寝室を使う。だから、リビングと寝室は2階なのだけれど。

 

 

2について。

アパートの2階に住んでいたら日常的に荷物は2階まで持って上がるのだよね。こっちにくる前は公団の3階だったので3階まで階段だったしねぇ。若かったけれど。

現在、我が家は道路から8段階段を上がったところが門で、そこからまた2段上がって玄関。

 

確かに荷物は大変かもとか、ゴミを持って降りてくるのも。。ではある。

でも、毎日のことじゃない。

 

それより、買い物をして、坂を上がってくる方がしんどいかもしれないw

 

 

3については承知の上。

 

⭐︎それに。この辺りのお家、我が家のように親の代から住んでいる家でなければ、私らが越してきた頃に建った家々もその後に建った家も、

立て替えた家も2階リビングである。年代も私らと同じ。

 

だって、お隣さんと密接なんだもの。

窓を開けたらお隣の壁。

 

それでも2階の方が明るくて風通しがいい。

 

 

4のこと。

1階がリビングでも何度も階段の上り下りはある。

朝起きて、下に降りてご飯を食べて、洗面は1階。

2階に上がって支度して、降りてくる。

 

というのは夫。

 

私は、洗濯のために2階に上がって洗濯するものを持って1階に降りて(パジャマやシーツ、2階のトイレのタオルとかもあるし)

洗濯機を回して2階に上がって干す。

リビングに降りてくる。

出かける時は、2階に行って着替えて、戸締りをして降りてくる。

 

帰ってきたら、買い物してきたものをキッチンでしまって、また2階に上がって窓を開けて、着替えをして降りてくる。

 

洗濯物を入れるためにまた2階に上がる。取り込む、畳む、しまう。

 

下にしまうものは下に下ろす。

 

夕方になって暗くなってきたら、また2階に上がって雨戸を閉めて降りてくる。夕飯の支度をする。

 

 

1日に何度も何度も階段の上り下りをするのだ。

 

今の案で、2階リビング、2階寝室だと。それが軽減されるのも確か。

 

リビングから寝室に行くのに階段を上がることはないしね。

 

宅配便については、今だって2階で洗濯物を畳んでいたりアイロンを当てているときに来ることもあるし。

お客さん?滅多に来ないから無問題。

 

 

娘の寝室は、現在のうちらのD Kのところが案なのだけれど、真上がリビングではないし。真上は私らの寝室だ。

 

ご飯を食べに上がってくるのが面倒かな。とも思うけれど。

 

 

否定的な意見の数々は、ほぼほぼ男性目線なのがちょっとモヤっている。

帰宅してすぐにリビングがないのが嫌だとか…。やれやれだわ。

 

 

お風呂と洗面所、洗濯機は1階の予定なので、動きはさほど変わらないと思う。

 

心配なのは、洗濯機を回していることを私が忘れそうなこと(笑)

 

 

これは、アレクサとか導入を密かに考えているけれど。

 

 

他にも悩んでいる事はある。

 

家事をしない夫にはわからないだろうな。

 

 

 

限られた資金でどうなるか。

 

 

金額的な問題で、1階リビングになるかもしれないけれど。

お風呂脱衣所洗面所ってなると、リビング狭くなるよねぇ。とも思う。