戦いの野に花束を

介護?の話しや愚痴満載毒吐きの独り言 時々ハンクラ

落ち着かない

うーーーん。

 

多分、前回はこんなふうにはならなかったと思う。

 

両家の家族だけなので、来賓の祝辞とかもないから粛々と進んで短時間なはずなのに、落ち着かない。

 

 

安倍総理国葬議の日と重ならなくてよかったけれど。

 

(元総理という必要なないそうです。だって、歴代の総理大臣を語るときにいちいち元ってつかないでしょうと。

それから「国葬」ではなく「国葬議」

なぜマスコミはちゃんと表記しないのよ。最近は岸田さんまで国葬なんて言ってるし。

あーた、一番初めの時は国葬議って言ったよね。

 

あとね。反対だとかなんとか言っていたくせに、なんでどこも国葬議の放送してるんだってのよ。って、思う私。

反対だから放送しませんってしたらええやん。

それで、放送権を剥奪されるわけじゃあるまいし。)

 

とはいえ、地上波のワイドショーなんて見ないのでw

 

 

お葬式ではなくお別れの会なわけだけれど、やっぱりそういうセレモニーは苦手。

どうもね、そういう哀しいのはメンタルやられるんだ。

 

 

安らかに。なんて言えないな。これからも国を見守ってくださいだなぁ。

 

 

 

 

先ほどチラッとNHKの放送を見て消しましたけどね。

 

 

 

母から、結婚式は明後日でしょなどとトンチキな電話が来たので、

 

明日だよ。大安吉日は明日と答えたら。

 

あらら…。って。

 

母には、

家族だけだからと伝えていたけれど、どうも出席したかった模様。

 

(いやあんた。お式を挙げる料亭まで一人で来られないやん。

日本橋まで行く気力ないわ〜なんて言ってるのに。日本橋より遠いで。)

 

それに、お嫁さんのお祖母さんも呼ばない。というか、呼べないらしい。

もちろんギジも呼ばない。(面倒を見られないもんね)

 

うーーん。そりゃ息子は初孫だけれど、一回、結婚式をしているし、その時は出席したやんか。

 

息子たちが「家族だけで」と決めたのだからお祖母ちゃんを呼んであげてなんて私は言わないし、言えない。

親が口を出すもんじゃない。

 

昔の結婚式は親のためにお披露目する感じだったけれどね。親の会社の関係の人とか呼んでさ。

 

今は本人たちが主体。

 

 

・・・・・というか。

私はそういう事は緊張して苦手なので、出席しなくていいならそれでいいんだけれどなぁ。

 

などと思う。

 

自分の時も、別にしなくてもいいなぁと薄ぼんやり思っていて、お色直し?1回でいいです。(当時は2回が主流)

両親に手紙?

いやいやいやいやいや、そう言うのはしなくて良いですって断った人w

(式場は勝手にギジに決められていたし、当時からもううんざりしていた。それに、信じられないことにギジ、二次会にも来たんだよ。)

 

 

 

 

 

 

 

やだなぁ。嫌なことまた思い出しちゃった。