戦いの野に花束を

介護?の話しや愚痴満載毒吐きの独り言 時々ハンクラ

始動

一応、床上げはした。

 

まだ、下で寝られるようにお布団一式は置いてある。

 

まだ少し、咳き込むので、夫と一緒だと気を遣う。

 

今日から夫は出社したけれど、明日はお客さんのところに直接行って午後からテレワークにしたと、先程連絡が入ってゲンナリした。

 

午前中は10時過ぎごろに義妹から

「体調は良くなりましたか?インフルエンザも流行っているのでお互いに気をつけましょう。」

なんてLINEが来て、うへえとなった。

 

私までが罹患したことは彼女は知らないと思う。

私は言っていないから。

面倒なので『良くなりました。ありがとうございます。』とだけ返信。

グループLINEだから夫が見て何かいうのかと思ったけれど、今のところは何もなしw

 

殊更騒ぎ立てることでもないし、義妹に迷惑がかかる訳でもない。

気にかけてくれることは有り難いことではあるけれど、ことの経緯をポストすれば、延々とやりとりは続いてしまう。

それが苦痛というか負担なのである。

 

別に義妹だからというわけではない。

友達だとしても家族でも、やりとりが続くと、それに時間が取られてしまう事が負担なのだ。

 

他のことをしていても手を止めなければいけないし、

やりとりに集中してしまう性質なので、そちらに時間も気持ちも取られてしまうのだ。

 

だから、何度も母からメールが来たり、息子や弟、弟嫁さんに今回のことで報告をするのも疲れてしまう。

 

 

それが苦にならない人もいるだろうし、知ってほしいと思う人もいるかもしれないけれど、

どうも私はそうではないらしい。

 

こういうことも最近わかったのだけれどw

 

 

 

 

夫も娘も洗い物はしても、水切りカゴに伏せたままで、食器を片付けはしない。

 

積み上がった食器をどうするんだよ。

 

娘は毎日の夕飯の時は洗い物をしたらきちんと食器をしまっているのだが、

何故か、こういう時はそれを忘れるのか頭から抜け落ちるようだ。

 

夫は食器を出すのだからそこに仕舞えばいいのにしない。

 

もうこれは、雨戸と同じで「面倒」なのだろう。

 

小言を言うと言われた方は気分は良くないことはわかっているので、黙って片付けていたけれど。

 

リフォームをしたら、そういうこともギッチリ言って再教育だ。

 

洗濯もね。

自分が洗濯したものは自分で干して、自分で取り込んで片付けろ。

 

洗濯機は回しても、干さない。

夫も娘も、干したとしても、取り込まないし、片付けない。

(夫は洗車で使ったものくらいしか洗濯はしないけれど)

 

結局、私のすることが増える。

 

多分これも、

一階で洗濯をして、二階で干して、二階に行って取り込んで・・・が、面倒なのだと思う。

リビングが一階だからね。

 

キッチンも新しくなれば嬉々としてやるかもしれないし、

洗濯機もリビングも二階になるから干して取り込むのは面倒ではなくなるかもしれない。

 

尤も、夫が趣味のことをする部屋は一階だからダメなのだろうかな。← 絶対に洗濯をしたことを忘れる。

少なくとも、私は動線が楽にはなるのだけれど。

 

 

もうさ、

ママがいなくても大丈夫。にしましょうよ。

 

 

夫も、今回のことで、私が寝起きする部屋があった方がいいと再確認したと思う。

していなかったらビックリだな。

 

 

やっと編み物も再開。