戦いの野に花束を

介護?の話しや愚痴満載毒吐きの独り言 時々ハンクラ

つぶれた

炊飯器がつぶれた。

 

と言ったら夫には通じない。

 

壊れた。

生前の父に『潰れたって言うたらパパに通じないんよ。』と言ったら、

「え・・・なんて言うんや。」

 

『壊れた。』

 

「あー。そうかそうか(笑)」

 

私も、普通に人と喋る時は標準語だから壊れたと言うけれど、両親や関西の友人とだったり家族の前では関西弁になることがある。

 

 

昨日、ご飯を炊こうと炊飯器の蓋を開けたら、内蓋が落ちていた。

ありゃ、ちゃんと付けてなかったんかな、と取り付けたけれどなんだかカチッと止まらない感じはした。

 

スイッチを入れて炊き上がって、さて食べようと炊飯器の蓋を開けたら内蓋が中に落ちていた・・。

 

げ。

 

ご飯はちゃんと炊けていた。

 

内蓋を確認したところ、内蓋を止めるパッキンが劣化して切れていた。完全に切れるまで首の皮一枚って感じだ。

 

夫にそれを話して、内蓋を見せた。『炊飯器。あかんようになったわ。』

 

「炊飯器だもんな。今買い替えても別に良いしな。」

 

直ぐに買い替えられるわけでもない。

一応は吟味したいし。

 

隣のギジ宅に炊飯器はある。一人暮らしを始めた姪っ子2号が欲しいと言っていたが結局炊飯器は持っていかなかった。

5合炊きは1人には大きいよね。

 

当座の間、それを使うことにした。

 

丁度、今日は不燃ごみの日で、大きさが30センチ以内の小型家電は不燃ごみ扱いなので、あかんくなった炊飯器を出すことができた。

 

 

隣から炊飯器を持ってきたのだが、重たい。

なんなんこの重さ。IHだかなんだか知らないけどさ。

 

内釜は当然洗うだろうけれど、ギジが内蓋を洗っているとは限らないし、他の部品もだろうなと開けてみたら、

内釜も洗い残しがあった・・・。

えっと。かれこれ1年以上は使っていないわけだし。

 

見た目はものすごく綺麗。

いつも拭いていたんだろうな。外側はピカピカだ。

 

中はそこまで綺麗ではない。

外せる所は全部外して、外せない所はメラミンスポンジで拭いて、ダスターで拭いて。

でんぷん汚れかな。

 

炊飯器の裏側。埃がww

 

内蓋も外したらやっぱり汚かった・・。ステンレスなのだが黄色い感じの汚れ。

使う度に取り外してくださいと注意書きは内蓋にもあるけれど、

面倒でやらないよなぁと想像はつく。

わ。汚な・・と、思わず言ってしまったw

(ギジの場合、面倒というより、外して付けられなかったら嫌だ。が理由だったかもしれないけれど。なにしろ、わからないとかできないから教えてくれと言えない男)

 

綺麗にしたので一合だけ試しに炊いてみた。

 

炊けなかったら、お鍋で炊くかレンチンのご飯だわね。

 

これでもファミリーキャンパーだったからお鍋でご飯を炊くのは得意だw

 

それにしたって、なんだよこのメニューの多さ。

 

5合炊きかと思ったら、5.5合炊きだったし。

炊き込みご飯は4合までなんて書いてある。

 

そうなると、3合炊きだと炊き込みご飯は2合までなのかな。うーーん。

 

そういう事も吟味だな。

 

内釜のテフロン加工もちょっと剥げている箇所が1箇所あるし。

 

お釜も内蓋も重たいし。うーーん。なんか球みたいのも入っていて、それが綺麗になっているのかわからないのも嫌だなぁ。

 

この先、夫や娘がご飯を炊くにしても、こんなにメニューがあったら混乱するし。

内蓋をセットしにくいのも嫌だろうな ← 面倒だと嫌になるよ

シンプルなのがいい。

別にさ、シンプルなものでも炊き込みご飯だってお赤飯だって炊けるだろうって話で。

 

炊飯のスイッチを押したらメロディが流れてくるしw

 

なんかいっぱい表示されるから取説はダウンロードしたけれど。

いろんな機能は無しでよろしやん?

 

ちゃんと炊けたので、当面はこれで。

さて、考えなくちゃ。

 

 

私が炊飯器と格闘をしていたら夫はギジの検査結果を聞くために出かけて行った。

私に着いてこいとは一言も言わなかったw

 

 

先ほど、夫から連絡が来たけれど。

ふーん、やっぱりね。だった。

 

それはまた夜にでも。